侍ジャパンと、ユニフォームと

野球日本代表、すなわち侍ジャパンのユニフォームなどに関する二、三の事柄。日本代表ネタ、国際大会ネタがないときは野球カードでつなぎます。お許しを。

【侍ジャパンシリーズ2025 vs.オランダ代表 第1戦】

f:id:wataridori73:20250305114859j:image

侍ジャパンシリーズ2025・0305

vs.オランダ代表

🇳🇱 0 0 0  0 0 0  0 0 0   0

🇯🇵 1 0 0  0 0 2  0 2 X   5

(オ)ケリー、メンデス、デブロック 、プロラヌス、ハンティントン、ファイフビンケル  ―  ファンボルキュロ

(日)宮城、塹江、橋本、今井、石井、常廣 ―  山本祐大、海野

【本】水谷瞬

 

侍ジャパン・オーダー

1.(指)水谷瞬

2.(遊)長岡秀樹

3.(三)佐藤輝明

4.(右)万波中正

5.(一)大山悠輔

6.(左)細川成也

7.(二)吉川尚輝

8.(捕)山本祐大

9.(中)高部瑛斗

   (投)宮城大弥

 

先発の宮城は初回、ストレートを中心にしたピッチングでオランダを三者凡退に抑えた。2回、3回も無安打無失点とオランダ打線を寄せつけない投球だった。

井端監督が今回の強化試合で挙げているテーマの一つに長打力があるが、初回の水谷瞬がいきなり先頭打者ホームランで応えた。

打線はその後はチャンスはつくるが繋がらず0を並べていくが、6回裏の満塁のチャンスに高部のタイムリーで2点を追加した。8回裏には細川、海野のタイムリーでさらに2点を奪った。

投手陣は宮城の後に塹江、橋本と左腕がつリレーとなり1イニンずつを無失点に抑えた。つづく今井達也はMAX158キロのストレートなどで2イニング、圧巻のピッチングを見せつけた。

ラスト2イニングは石田、プロ2年目の常廣が共にノーヒットで抑えた。

宮城から5人の投手リレーは、オランダ打線を1安打に封じる世界最強クラスの投手力を見せつけた。

 


f:id:wataridori73:20250305231932j:image

さすがの安定感を見せた先発の宮城大弥。

 


f:id:wataridori73:20250305231951j:image

1年後まで予想困難な侍ジャパンの激戦区ショートの筆頭候補、長岡秀樹。

 


f:id:wataridori73:20250305232003j:image

現役ドラフトから覚醒して、侍ジャパントップチーム初打席ファーストスイングで先頭打者ホームランをぶちかました水谷瞬。

なんてドラマティック!

 


f:id:wataridori73:20250305232014j:image

現状では坂倉将吾と侍ジャパンの正捕手の座を争う山本祐大。個人的には山本に一票。

 


f:id:wataridori73:20250305232033j:image

なかなか主要国際大会には招集されない佐藤輝明。このままでは柳田みたいになってしまう。

 


f:id:wataridori73:20250305232053j:image

久しぶりの代表復帰となった吉川尚輝。二塁手争いでは攻守に一歩リードか。

 


f:id:wataridori73:20250305232107j:image

嗚呼、今井達也。

俺たちの今井達也。

先発じゃないのかよ今井達也。

最高だった今井達也。

 


f:id:wataridori73:20250305232120j:image

気づくと内野陣はセ・リーグに占拠されているが、外野にはどうにか高部と万波中正のパ・リーグ選手が。頼む、万波中正!

 


f:id:wataridori73:20250305232134j:image

水谷瞬と共に現役ドラフト組(なんじゃそれ)の細川成也。期待の右の大砲候補。きっちりタイムリー打ってくれました。

 


f:id:wataridori73:20250305232144j:image

激戦区ショートの候補の一人である矢野雅哉。守備力なら文句なし。

源田さんがあれなんで、貴重なバックアップメンバーか。もったいない気もするが、源田もずっと侍ではそうでした。

 


f:id:wataridori73:20250305232152j:image

スーパーサブもいいが、是非ともスタメンで見たい梶原昂希。

漂う空気感が好きだ。