⬇️ドミニカ歴代WBCメンバーはコチラ
ドミニカ共和国代表 歴代WBCメンバー
WBC2023
1次ラウンド プール D
🇩🇴 ドミニカ共和国代表
🇵🇷 プエルトリコ代表
🇻🇪 ベネズエラ代表
🇮🇱 イスラエル代表
🇳🇮 ニカラグア代表
前大会まではWBC本選出場は16ヶ国で、1次ラウンドは各プール4ヶ国のリーグ戦で争われていたが、今回からは出場が20ヶ国となり、1次ラウンドは5ヶ国で戦うことになった。
1次ラウンドは4つのプールに分けられ、それぞれのプールは東京、台中、フェニックス、マイアミが会場となっていて、プールDはアメリカ・マイアミで開催される。
侍ジャパンとは決勝ラウンドで対戦する可能性があるプールとなる。
死の組・プールD最初の国は、第3回大会優勝国・ドミニカ共和国。
⬇️Contents⬇️
ドミニカ共和国代表について
ドミニカ共和国は、西インド諸島の大アンティル諸島のイスパニョーラ島東部に位置する、九州より少し大きい、人口1000万人ほどの共和制国家である。
アメリカ同様に、WBCとそれ以外の国際大会ではトップチームの代表メンバー構成がまったく異なる。まあ、メジャーリーガーがいるか・いないか、それだけのことなのだが、アメリカ代表と異なるのは、アメリカはトップチームBでもそれなりの結果を出すのだが、ドミニカはイマイチ、というところだろう。それだけアメリカの層の厚さは突出しているということだ。
WBCでは、未だに侍ジャパンとの対戦はない。最近の対戦では東京五輪の開幕ゲームだろう。侍ジャパンも大谷翔平やダルビッシュ有は欠くものの、理想的なトップチームで、ドミニカはいわゆるトップチームBであった。それでも試合は接戦となり、侍ジャパンは坂本勇人のサヨナラ安打でどうにか初戦をものにした。
WBCで真のトップチームのドミニカ共和国代表と対戦したら、どうなるんだろうか?
今大会でのドミニカ打線はプールDはもちろん、出場国すべてにおいて最強となるだろう。投手陣では、先発三本柱を期待されたアルカンタラ、ルイス・カスティーヨ、バルデスのうち、カスティーヨとバルデスが出場辞退となった。
それでも優勝候補であることは間違いない。
主な国際大会の成績
ワールド・ベースボール・クラシック
2006年 ベスト4
2009年 1次ラウンド敗退
2013年 優勝
2017年 2次ラウンド敗退
オリンピック
1984年 ロス五輪 予選リーグ敗退
1988年 ソウル五輪 アメリカ大陸予選敗退
1992年 バルセロナ五輪 6位
1996年 アトランタ五輪 アメリカ大陸予選敗退
2000年 シドニー五輪 アメリカ大陸予選敗退
2004年 アテネ五輪 アメリカ大陸予選敗退
2008年 北京五輪 アメリカ大陸予選敗退
2021年 東京五輪 3位
WBSCプレミア12
2015年 11位
2019年 7位
WBC2023ドミニカ共和国代表メンバー
投手
サンディ・アルカンタラ(マイアミM)
カミロ・ドバル(サンフランシスコG)
クリスチャン・ハビアー(ヒューストンA)
ブライアン・アブレイユ(ヒューストンA)
ラファエル・モンテロ(ヒューストンA)
ディエゴ・カスティーヨ(シアトルM)
グレゴリー・ソト(フィラデルフィアP)
ジョニー・クエト(マイアミM)
ロアンシー・コントレラス(ピッツバーグP)
ジャリン・ガルシア(ピッツバーグP)
ルイス・ガルシア(ヒューストンA)
ヤミ・ガルシア(トロントBJ)
ホセ・ルクラーク(テキサスR)
ヘクター・ネリス(ヒューストンA)
捕手
ゲーリー・サンチェス(ミネソタT)
フランシスコ・メヒア(タンパベイR)
内野手
ネルソン・クルーズ(ワシントンN)
マニー・マチャド (サンディエゴP)
ロビンソン・カノ(FA)
ブラディミール・ゲレーロJr.(トロントBJ)
ウィリー・アダムス(ミルウォーキーB)
ワンダー・フランコ(タンパベイR)
ジェレミー・ペーニャ(ヒューストンA)
ラファエル・デバース(ボストンRS)
ケーテル・マルテ(アリゾナDB)
ジーン・セグラ(マイアミM)
ジェイマー・キャンデラリオ(ワシントンN)
外野手
フアン・ソト(サンディエゴP)
テオスカー・ヘルナンデス(シアトルM)
フリオ・ロドリゲス(シアトルM)
イーロイ・ヒメネス(シカゴWS)
スタメン予想
1. 中 フリオ・ロドリゲス
2. 左 フアン・ソト
3. 三 マニー・マチャド
4. 一 ブラディミール・ゲレーロJr.
5. 指 ラファエル・デバース
6. 右 テオスカー・ヘルナンデス
7. 遊 ジェレミー・ペーニャ
8. 二 ワンダー・フランコ
9. 捕 フランシスコ・メヒア
注目の選手
投手
サンディ・アルカンタラ(マイアミM)
ドミニカの絶対的エース。2022年シーズンのナ・リーグのサイ・ヤング賞投手。
平均でも160km/h近いストレートとシンカーに、チェンジアップとスライダーで投球を組み立てる。昨年投げたツーシームが球速158km/h超で、50cmもの変化を見せ、悪魔級と話題になった。
内野手
マニー・マチャド (サンディエゴP)
走・攻・守の三拍子が揃った大型内野手。性格が荒く、乱闘をよく起こす。
強肩を生かした三塁守備は必見。
ブラディミール・ゲレーロJr.(トロントBJ)
大谷翔平と本塁打王争いをして日本でも有名になり、毎日のようにワイドショーでも取り上げられていた。
驚愕のパワーとスウィングスピードを誇り、まだ23歳とは思えないほどの風格と威圧感を備えたスラッガーである。
ワンダー・フランコ(タンパベイR)
「ミート力」「長打力」「走力」「守備力」「送球力」全てを兼ね備えた5ツールプレイヤーで、スイッチヒッターで、まだ21歳という逸材。
外野手
フアン・ソト(サンディエゴP)
2020年、史上最年少でナ・リーグ首位打者を獲得した抜群の打撃センスの持ち主。選球眼も優れていて、2年連続四球王でもある。
フリオ・ロドリゲス(シアトルM)
東京五輪ドミニカ共和国代表。2022年シーズンのルーキーイヤーに28本塁打、25盗塁を記録し新人王を獲得。イチローの愛弟子。