くたばれコロナ!とりあえず小さくたって大きな声で叫ばなければ気がすまぬん。昨日も今日も。たぶん明日も明後日も。
今日は2017WBCのビジター用ユニフォーム。WBCに出場する侍ジャパントップチーム用のユニフォームなわけだが、東京オリンピックが開催されれば、たぶん現行ユニに少しだけアレンジされた五輪用トップチームユニが発表されるだろう。その望みは薄いのだが。はん。
ホーム用と同様に金のラインな首まわりと袖口に追加されている。ホーム用よりビジター用の黒のほうが金色が映える気がする。
このJAPANレターは継続してほしい。
ミズノ。すなわちこのタグがラスト・ミズノというわけである。トップチーム稲葉監督就任とともに、日本代表のユニフォームはアシックス製となるわけである。
右袖の日の丸。頼む!ここは刺繍にしておくれ。レプリカだけでもここは!
これもまたラスト・ミズノ。赤のチラリズムには満足いただけただろうか。
ひゃ。
このブログの熱心な読者なら気づいただろう。また牧田かい!と。
3回目となる牧田和久のレプリカユニフォーム。でももう牧田はライオンズにはいない。
背襟のWBCロゴ。頼む!ここは刺繍にしておくれ。レプリカだけでもここは。
牧田三連。左上が2013WBC。右上が2015プレミア12。下が2017WBC。ホーム用に統一すればよかったか。
最近は妄想ばかりしている。もしも東京オリンピックが開催されたら誰のレプリカユニフォームを買おうかしら。と。ライオンズで有望なのは源田と外崎。平良なんか選ばれんかのう。森はどうだ、などと妄想し、平良と外崎にしようか、でも記念枠で田中将大も欲しいよね。とかね。
一人一人がそれぞれの場所で踏ん張るんだ!でも頑張らない!怠けないこと!
そんな感じで。