ロス五輪以降の主な日韓戦の歴史をまとめてみた。オリンピックとプロ選手が参加した大会に絞っているので、これで全てではないが、まあ、だいたいこんな感じである。
やはりすべての野球ファンの胸に刻まれているのは2009年のWBC決勝だろうか。
👇侍J歴代メンバーはコチラから👇
侍ジャパン歴代メンバー検索リスト - 侍ジャパンと、ユニフォームと
1984ロス五輪
予選リーグ青組第1戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(日)吉田幸、宮本、伊東─嶋田
当時の日本は韓国に苦戦を強いられていた。その状況で大事な予選リーグの初戦が韓国戦である。ここで勝てたのが、大会での大進撃につながったのだ。
1988ソウル五輪
準決勝
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | X | 3 |
(日)石井、潮崎、野茂─古田
【本】中島
ものすごいリレーである。キャッチャーは古田。ソウル五輪日本代表は語り継がれる伝説のジャパンである。
1996アトランタ五輪
予選リーグ第6戦
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
KOR | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
JPN | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 3 | 1 | 14 |
(日)小桧山、杉浦─高見
予選リーグ序盤で3連敗を喫するというヤバい状況の日本代表だったが、後半戦で調子を取り戻し韓国戦はコールド勝ちである。
1999アジア選手権
決勝リーグ戦3戦
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | X | 5 |
(日)小池、高橋薫、石川、山田─古田
韓国戦前にシドニー五輪出場権を得ていた日本。国際大会において日本は韓国に五連敗中であったが、それでも太田垣監督は勝利よりも経験を優先し、アマ選手を多く起用した。それが裏目に出たのか逆転負けを喫する。対韓国戦六連敗となった。この結果がシドニー五輪に影響を及ぼしたかどうかはわからない。もしかすると経験を積むべきはプロ選手の方だったかもしれない。
2000シドニー五輪
決勝リーグ第6戦
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | |
KOR | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 7 |
JPN | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 |
(日)松坂、土井─鈴木郁
【本】沖原
3位決定戦
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | x | 3 |
(日)松坂─鈴木郁
2003アジア選手権
決勝リーグ
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(日)和田、黒田、岩瀬、小林雅─城島
2006WBC
アジアラウンド第3戦
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
JPN | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
(日)渡辺俊、藤田、杉内、石井弘、藤川、大塚─里崎
2次ラウンド
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
(日)渡辺俊、杉内、藤川、大塚─里崎
準決勝
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 6 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(日)上原、薮田、大塚─里崎
【本】福留、多村
2008北京五輪
予選リーグ第4戦
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 5 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 |
(日)和田、川上、岩瀬─阿部
【本】新井
準決勝
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | X | 6 |
(日)杉内、川上、成瀬、藤川、岩瀬、涌井─矢野
2009WBC
東京ラウンド GAME4
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
JPN | 3 | 5 | 0 | 1 | 2 | 2 | 1 | 14 |
KOR | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
(日)松阪、渡辺俊、杉内、岩田─城島
【本】村田、城島
東京ラウンドGAME6
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(日)岩隈、杉内、馬原、ダルビッシュ、山口、藤川─城島
サンディエゴラウンドGAME4
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
KOR | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 4 |
(日)ダルビッシュ、山口、渡辺俊、涌井、岩田、田中─城島、石原
サンディエゴラウンドGAME6
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
JPN | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 |
KOR | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
(日)内海、小松、田中、山口、涌井、馬原、藤川─阿部
【本】内川
決勝
韓国vs日本
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | |
JPN | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 5 |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 |
(日)岩隈、杉内、ダルビッシュ─城島
2015世界野球プレミア12
1次ラウンド グループB GAME1
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
JPN | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 |
(日)大谷、則本、松井─嶋
【本】坂本
準決勝
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
(日)大谷、則本、松井、増井─嶋
2017アジアプロ野球CS
予選リーグ
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 |
JPN | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4X | 8 |
(日)薮田、近藤、多和田、石崎、野田、山崎、又吉、堀─甲斐、田村
【本】山川、上林
決勝
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
JPN | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 7 |
(日)田口、石崎、山崎
2019世界野球プレミア12
スーパーラウンド 第4戦
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8 |
JPN | 0 | 1 | 6 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | X | 10 |
(日)岸、大野、山岡、嘉弥真、大竹、田口−會澤、甲斐、小林
決勝
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
JPN | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 5 |
(日)山口、高橋、田口、中川、甲斐野、山本、山崎−會澤
【本】山田
2022東京五輪
準決勝
日本vs韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
KOR | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
JPN | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 |
(日)山本、岩崎、伊藤、栗林−甲斐
掲載した試合の成績は侍ジャパンの11勝10敗である。見事に均衡している。あらためて振り返ってみると、2009WBC決勝の記憶が強烈すぎて忘れてるのか・忘れようとしているのか、韓国戦は辛い記憶のほうが多い、ということを再確認した。
シドニー五輪では予選、3位決定戦で負けている。北京五輪でも予選、そして準決勝で敗戦。
前回の世界野球プレミア12では準決勝で「東京ドームの悪夢」と呼ばれる、歴史に残る逆転負けを喫した。
どうもオリンピックでは韓国に大事なところで負けてしまう。WBCでは逆に重要な局面で勝ってきている。だが、伝説の2009WBC決勝以降は韓国とはWBCで対戦していない。
来春の2023WBCでは、1次ラウンドで韓国と同プールに入ることが決定した。やはりWBCでの対戦はオリンピックやプレミア12とは違うものがある。